'06エスティマ(ACR50W)のエンジンルーム→室内の配線方法
この内容はあくまでも私のやり方ですので正規な方法かどうかは分かりませんので御了承ください。
他年式では方法が異なる場合があります。
なお作業される方は自己責任で行なってください当方では一切責任は負いません。 |
 |
アンプの常時電源が欲しかったのでバッテリから直接取ることに。
ボンネットを開けて正面から見たところ。
赤いのが今回引き込む電源線。
丸のゴムの中を通します。
|
 |
今回ケーブルを通すのにこのような便利Toolを使いました。
カーショップの配線などの材料を売ってるコーナで簡単に手に入ります。 |
 |
拡大した画像。
内装側は運転席足元のブレーキのずっと上のほうで、手探りで取り出しました。
大体の位置感覚で手を入れれば簡単に見つかると思います。 |
|
|
|
|