'97アストロのドライブ(ファン)ベルト交換手順
1997年モデルの方法ですので参考にされる方は注意してください。
他年式では方法が異なる場合があります。
なお作業される方は自己責任で行なってください当方では一切責任は負いません。 |
 |
新品の2430mmのドライブベルト(ファンベルト) |
 |
正面のエアーフィルターを外す為ドライバーのマイナスで丸の部分を緩めエアーフィルターをボックスごと外す。 |
 |
エアーフィルタ、エアフローをを外したところ。 |
 |
ラチェットの延長と10mmソケットを用意する。 |
 |
ファンシュラウド(ファンのカバー)を外す為丸のネジを外す。外さないとオルタネータが出せない。
ネジは全部で7本
まず左側の二本。 |
 |
右側の一本 |
 |
右側のもう一本 |
 |
右側手前(グリル部分)の一本 |
 |
グリル正面の一本 |
 |
最後、グリル左の一本 |
 |
ファンシュラウド(ファンカバー)を外したところ。
外すにはラジエターのホース等が邪魔してかなり外しづらい、またラジエターのフィンをキズつけないよう十分注意しシュラウドを曲げながら外すと良い。
なれないと一番時間がかかる。 |
 |
ファンシュラウドを外したエンジンルーム。 |
 |
ベルトテンショナーを動かしベルトを外す為ラチェットのソケットなしを使用する。 |
 |
丸の部分にラチェットをかける。 |
 |
ラチェットをかけたところ。 |
 |
力ずくでベルトテンショナーを右方向へ動かしベルトを外す。 |
 |
外したドライブベルト(ファンベルト)
長さは2425mmでした。
ピントが合わなかったので見づらいですが全体にかなりひび割れが見られます。 |
 |
逆の手順で新品ベルトを取り付けます。
←新品ベルトを取り付けたところ。 |