BOSE 55WER
エッジ交換
なお作業される方は自己責任で行なってください当方では一切責任は負いません。 |
 |
ボロボロのエッジを忍耐強く取っていきます。 |
 |
下がエッジ除去後。 |
 |
両方ともエッジ除去完了。 |
 |
ファンテックさんのエッジを使いました。
外周が若干小さい気がします。
セメダインの木工ボンド(速乾)で接着。
エッジの貼り方はネットであちこち上がってる他のスピーカーと同じなので割愛。 |
 |
エッジの外周はギリギリだったので、ボンドをたっぷり塗布。 |
 |
長寿命化のため、液体ゴムを表面と裏面に塗布しておきました。 |
 |
両ユニットやります。
液体ゴムは塗布すると緑っぽくなりますが、乾くと透明になります。 |
 |
ユニット装着して音出し。 異常なし。 |
 |
付いてたスタンドは余りに汚くサビサビだったので、随分前にヤフオクで落札したものを使います。
さび落として再塗装してもいいんですが面倒なので、時間があったらやる予定。
固定ネジが無かったので家にあるもので取り付け。 |
 |
3×8mmでちょうどよかったです。 |